一緒に考えましょう・・・

IT総合プロデューサーの小幡忠信です。日常目にして、耳にして感じた社会での出来事や話題・疑問について、ITだけの枠にこだわらず多岐に渡る分野において意見や感想など発信していきたいと思います。

2013年2月3日日曜日

冬景色と小鳥たち


箕面川で餌をつむぐシラサギ。すぐ住宅地で見ることができる。


冬の景色は時に殺風景になる。
雪が降れば雪景色としてこの地では珍しく
皆がはしゃぐのだが、いつも見る猪名川の河岸は
枯れ木と灰色の景色だ。
そんな中、水色に映えた空を仰ぎながら”鳥 発見”のジョギングに猪名川コースを選んだ。

”冷たいだろうに”は人が想う事、オシドリの”カモ”

冷たいだろうに、冬の河。
元気に水辺を泳いでいるカモたちの姿を見るにつけ“翼をもらった”鳥たちは水辺で泳ぎながら生涯を送ることになる。
翼をもたない人類はその代償として知恵をもらう。
この”知恵”が、時には大きな災いを生むことにもなるのだ。
とそんなことを想いながらジョギング途中、随分多くの鳥たちに出逢うことができた。

河原の草むらで餌をつむぐ小鳥。何鳥だろう?”ヒヨドリ”??
時々に沢山の小鳥たちがあったかい光を浴びながら少ない餌をついばんでいる。

上空から舞い降りた”ヒバリ。相変わらず澄んだ鳴き声だ。

季節外れのヒバリが上空を長時間停空飛翔したあと、草地に降りてきた一瞬をとらえることもできた。
時々に出会う鳥たちの一瞬を収めるのもまたジョギングの楽しさだ。
尼崎に着いて、くだんの“蕎麦屋”で昼食を済ませ帰路についた。
河原で見つけた”水仙”殺風景な中に清楚な姿。

今日も充実した休日を満喫した。
明日からまた頑張ろう。

0 件のコメント: