東京のホテルのお庭、紅梅が咲き誇っている |
まだまだ寒い日々が続いているが、やがて三寒四温。冬と春のせめぎあいが始まる。
この時期ジョギングも控えめで週1~2回のペースに落ちた。早く暖かい春が来ないかなと思う。
白梅も可憐で美しい。 |
先週も出張が続いた。
前半は東京だったが、ここでも春の兆しの紅白梅が寒空に映えていた。
JASPA会議終了後、三々五々集まって、名刺交換の場。 |
後半は淡路島でのJASPAの運営委員会。
毎月全国を回って会議は開かれているが今月は関西が担当だ。寒い2日間であったがちょっと地面を見ると新しい芽吹きを見たりすると、“春よ早く来い”と待ち遠しくなる。
神はそれぞれに形を変えて”生命”を与えた。 |
パンジーの顔をみていると可愛い女の子のような表情だ。
不思議だと思う。
この地球上に色々な生物がそれぞれの役割を持って生きている。
傲慢な言い方をすると、頂点に人類がいるとしたら犬もいてサルもいて魚もいて木々もいて草花もいて皆それぞれ役割を持っているのだ。
神はそれぞれに役割を持たせたのだ。
野菜を育てる農家の人は野菜に語りかけながら育てるという。
愛おしく育てると野菜も素直に育ってくれる。
万物すべてそのようだ。
森の中の木々までも風に吹かれて話しかけながら生きているのであろう。
犬はなおさら人の気持ちがわかる。いつも話しかけているからだ。
我が家の“ランちゃん”は廊下でおしっこをするとソファーの下などに隠れてしまう。いけないことをしたと反省しているからなのだ。
この地球上で人間の役割はなんだろう。
この“生物たちの美しい共存”を永遠に引き継いでいくことなのだろう。
日頃から草花に話しかけ、樹木に話しかけ、動物に語らい、人々に語らい、
“愛おしさ”を与えることで、人はどれだけ安らぐことであろうか。
人が皆そう考えると社会のすべてのことが解決するように思うのだがそうはいかないのが人間社会の“生々しさ”だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿