一緒に考えましょう・・・

IT総合プロデューサーの小幡忠信です。日常目にして、耳にして感じた社会での出来事や話題・疑問について、ITだけの枠にこだわらず多岐に渡る分野において意見や感想など発信していきたいと思います。

2012年10月15日月曜日

秋さがし

柿の木の上に人が!!実は鳥よけの案山子だった。ほっ。

暑い夏からいきなり秋景色。日本の四季は変化があって素晴らしいが今年はちょっと事情が違う。
朝の寒さはこの間まで暑い暑いと言っていたのにこの急激な冷え込み。
人間は気候の変化への順応性が強いが他の生き物はどうだろうか?

柿は秋のめぐみ。
ニュースでシャケが産卵のため川を上ってくるが今年は運河に入り込んで大量の魚が産卵場所を見つけられず上流に登りきれず産卵し卵が他の生き物の餌になっているビデオを見た。
もともと低水温を感じ上流へ産卵に出かけるが今年は異常な海水温上昇で、上流への道がふさがれ水路が立たれたというのだ。自然界は無常だと思う。

金木犀の香りが漂う道を走ると心まで洗われる・・・

日曜日は肌寒いくらいの朝、金木犀の香りを受けながら服部まで走った。秋さがしだ。
金木犀も最早散り染めである。例年よりも早いのでは・・・。

収穫が進み新米が食卓に届く日が近い。
途中稲刈りが進み既に収穫が進んでいる畑が目立った。
このあたりでは前日の土曜日くらいがピークだったのかもしれない。
稲穂がかられた田畑では、秋の鳥のスズメや百舌鳥の出番である。
こぼれた米を沢山の鳥が夢中でついばんでいた。

国宝級の紙芝居が道すがら出会えたのはラッキー!!
一時間余りで服部公園に来ると多くの家族連れが思い思いの秋を楽しんでいる。
遊園地の横で昔懐かしい紙芝居に子供が集まっていた。
昔ながらの練りアメのお菓子が売られ思わず足を止めて
カメラを回した。

母の思い出、コスモスは今年も咲いている。
 畑の畔にはコスモスの花がこれも秋を謳歌している。
コスモスは母親の思い出の花。
そろそろ命日が近づく。
野に咲いたコスモスを墓前に捧げるのか楽しみだ。
日曜日は秋いっぱいの一日だった。

0 件のコメント: