一緒に考えましょう・・・

IT総合プロデューサーの小幡忠信です。日常目にして、耳にして感じた社会での出来事や話題・疑問について、ITだけの枠にこだわらず多岐に渡る分野において意見や感想など発信していきたいと思います。

2014年11月26日水曜日

自然と魔女


物静かな早朝、鳥たちもまだ眠りにある。

早朝のジョギングが習慣になったのもスマホ
のお蔭だ。
一日1万歩を目標にほぼ毎日達成している。
車で通勤した日は未達になってしまうので、
帰宅してから走る事にしている。
雨の日もそうだ。
帰宅途中ジムに行き走る事がある。
数字で管理していると達成しないと物足りなくなるから面白い。
仕事もこうあってほしいと思うが、仕事の場合は
ついつい明日に延ばしてしまうのが悪い癖だ。
意志の弱いことだ。

先週も東京出張の前に走った。自宅周辺だ。
明けやらぬ朝だったが冷たい風にあたりながら徐々に体が暖まってくる。
戻ってくるころ朝焼けが広がり、小鳥たちも眠りから覚めて一斉に鳴き始める。
朝が明けるのを待ちわびたようにさえずっている。
さあ今日も一日が始まるぞ。

中腹に雲がかかっている富士は珍しい。

東京へ出張する道中、富士山が雲の上に浮かんで
いた。滅多に見られない綺麗な姿だ。
雪化粧が輝くように見えた。



自然は一旦牙をむくととんでもない地獄を呼ぶ
ことがある。
あちこちで自然の驚異が起こりながら、普段は深い美しさに包まれている。
御嶽山もそうだった。
何故こんな美しい山々が多くの犠牲を生むことが
あるのだろう。
“そこに山があるから登る。”
登山家にあってはその“自然の魔物”にひかれて
いくのだろう。



この美しい富士山も多くの登山家を引き寄せていくのだろうが
あるとき魔物と化すことがないとは言い切れない。
私たちはこの自然とバランスを取りながら生きて
ゆく運命にあるのだろう。

自然の驚異もさることながら、その驚異の上に生きている都会も実はいつ驚異に晒されるかしれない。
何事も準備おこたることは無きにこしたことはない。







0 件のコメント: