一緒に考えましょう・・・

IT総合プロデューサーの小幡忠信です。日常目にして、耳にして感じた社会での出来事や話題・疑問について、ITだけの枠にこだわらず多岐に渡る分野において意見や感想など発信していきたいと思います。

2015年1月13日火曜日

鏡開き

ジョギングコースから遠くかすんで大阪市内が一望できる。

長かったお正月気分も終わり今週からは新しい年の仕事が始まる。
先週は初詣やら新年賀詞交歓会やら、アルコールの絶えない日が続いたがこの連休は休肝日として与えてくれたようなものだ。
お蔭ですっきり朝を迎えた。

昨年は大雨に見舞われ、河川敷の安全工事が進む。

寒い日が続いたが、連日猪名川河岸を1時間位かけてジョギングをした。
毎日同じコースを行くとあまり変化がない。
シャッターチャンスも少ないわけだ。
日曜日はいったん戻ってから思い立って箕面の滝
まで登った。
グレイトーンの箕面滝。寒さがひしひしと。
秋の紅葉の時期は観光客で大混雑だったが今は
散策の人も少なく名物のもみじ天ぷらを揚げる手も暇そう。
滝までは片道3km位の短い距離だがアップダウンがあるので汗がにじむほどだ。

橋の欄干が赤く映える。

滝では紅葉の時期と違ってグレートーンの風景。
華やかさこそないが時を刻みながらとくとくと滝水は落ちてくる。春を待ちかねているようだ。


家に戻ってから、門飾りをはずし模様替えをして
気分を切り替える。
今年一年頑張るぞという想いをこめて久しぶりに
コンピュータに触れた。



松の内は門松、しめ縄などを飾っておく期間をいい、関東は17日、関西は115日まで。
鏡開きの風習も関西と関東では違い1月11日にしようと思ったが、関西では1月15に行われることが多いそうだ。 
お正月に神様、仏様に供えていた鏡餅を下げ、それを食べて、
無病息災を祈願する行事だが、包丁で切ってはダメだとか結構面倒なものだ。










0 件のコメント: