一緒に考えましょう・・・

IT総合プロデューサーの小幡忠信です。日常目にして、耳にして感じた社会での出来事や話題・疑問について、ITだけの枠にこだわらず多岐に渡る分野において意見や感想など発信していきたいと思います。

2011年8月26日金曜日

役者の交代

一週間ほど前、箕面の駅にツバメの群れが戻ってきた。
以前ツバメは日本に飛来中に2度巣作りをすることを紹介したが、
はて3度目の巣作りでは?とドキドキしてみていた。
一度にたくさんのツバメが戻ってきたので多分子どもも含めた二世代だろうと思える。巣の周りを飛び交う姿は朝の通勤客の目を奪うほどだ。
それから2日目の朝、バッタリいなくなった。
普通ツバメは子どもを育てて川岸に行き大群で生活する習慣がある。
越冬のたびに出る前に体力を養っているのだろう。きっと最後の名残を惜しんで、想いでつくりに巣に戻ってきて皆で河原に移っていったのだろうと思うと、また来年も場所を忘れずに戻って来いよと言いたい。
ツバメの去った後はすこし寂しい駅の風景だが、まだ暑い日が続くせいか、早朝のジョギングではクマゼミの嵐がいまだ続いている。
とは言うものの今朝あたりはさすがに劈く音ではない。秋の近づく感じだ。
・・・とクマゼミの嵐に混じって、ツクツクボウシの声が聞こえてきた。
やっぱり着実に役者が変わってゆくのだ。
時の移ろいと言うのは正にこのような瞬間だろうとおもう。
      
 
                             やっとYouTubeが使えるようになった!数週間前の花火大会

永田町も騒がしい。
私の知る人たちも忙しく動いている。なんだか政策論など微塵もない。
そもそも土日をはさんで2,3日で何が国民に伝わるのか。
実に馬鹿にした話だ。
所詮イデオロギーの世界に“一本化”と言うのは馴染まないのかも知れない。しかし同じ志を持つものの政党の中で大きな流れは一つであってほしい。
がそもそも沢山の政党から割って出た議員の寄り合い所帯である民主党ではそれも無理だろうと最近思う。
社会派活動家出身から施政家まで多様な人材の集まりでは、同じ政党に所属しながら“イデオロギー”そのものが違うのである。
それにしても国を治める度量をもって党を纏める人はいないのかと悲しい。
が世の中悲観的に見ても良くなるものではない。期待しながら心配しながら様子を見るしかないのだろう。
翌週月曜日には結果が出ている。
兎にも角にも、やっとのおもいで”役者の交代”だ。
震災復興もある、原子力問題もある、経済の活性化もある、外交問題もある。
山積する課題を確実にブルドーザ-のように解決してゆくパワフルな政府を創ってほしい。
私は祈る思いで願っている。



0 件のコメント: