一緒に考えましょう・・・

IT総合プロデューサーの小幡忠信です。日常目にして、耳にして感じた社会での出来事や話題・疑問について、ITだけの枠にこだわらず多岐に渡る分野において意見や感想など発信していきたいと思います。

2011年9月30日金曜日

”宇宙の渚”

先日ジムで健康チェックをしたら内臓脂肪が多くてメタボ寸前!これにはいささかショックであった。週3回ぐらい朝ジョギングをし、日曜日にはジムに通うという模範生がこのザマである。
朝昼の食事にも気を遣いどんなに健康生活しても“夜の飲食”が帳消しにしているのでしょう。反省・反省。
ジョギング途中の川で亀と鯉の競泳、”めずらしい!!”
先日NHKスペシャル「宇宙の渚」 http://www.nhk.or.jp/space/nagisa/ をみて感激した。
「国際宇宙ステーション」から宇宙飛行士吉川聡さんが生中継で宇宙から見た地球の映像を送ってきたのである。
まず驚いたのは宇宙ステーションが地球から400kmの距離にあるという事実。私はもっともっと宇宙のかなたを想定していたのだが、
東京から名古屋までの距離と同じであることを知った。やがて我々人類が乗車券を買い“宇宙ステーション駅”まで観光に行くことが本当にすぐそこまで来ているのだなという感がしたのである。
次に驚いたのは、日本のハイビジョン技術がすばらしいものであるということ。400kmはなれた宇宙から地球の映像を送ってきたわけだがその鮮明さと精密さに圧倒された。
私達は地球儀を眺めながら世界のいろいろな出来事を想像してきたわけだが、今まさに起こっている世界の動きがリアルタイムに見えるのである。
雲の合間から各地で起こっている気象現象。稲妻があちこちで走り、オーロラがものすごい絵図で変化してゆく姿。我々が見る映像は地上から見上げるオーロラであった。それが天空から見下ろして見えるのである。まさに連続した絵巻のようであった。
そのはず、オーロラは地上250kmで起こる現象らしい。従って宇宙ステーションから見ると“見下ろした角度”から見えるのである。
圧巻であったのは自然現象だけではない。
この地球上に棲む生き物が武器を持ちあちこちで諍いを起こし血を流している様も手にとるように見える距離である。
幼い頃母親が“亡くなった父は天からあなたを見守ってくれているんだよ”と言っていたことが“ノスタルジア”としてよみがえってきた瞬間であった。
地球上で起こっている様々な現象を“テレビの映像として”しか見る事ができない私達は、宇宙飛行士をうらやむ。
あの映像を見た若者がもっと宇宙を身近な憧れとしてもち続け、素晴らしい宇宙技術者として育ち限りなき夢を現実にしてほしいと思う。
何れ再放送があるかもしれないが一見に値したドキュメンタリであった。


0 件のコメント: