一緒に考えましょう・・・

IT総合プロデューサーの小幡忠信です。日常目にして、耳にして感じた社会での出来事や話題・疑問について、ITだけの枠にこだわらず多岐に渡る分野において意見や感想など発信していきたいと思います。

2011年7月15日金曜日

時が動かないジレンマ

もどかしい。もう4ヶ月を過ぎたのに、何一つ対応できていない震災後遺症。
16年前の阪神大震災では私の実家が半壊(後に解体)したあの時も時間の経過が遅かったがそれでも2ヶ月後くらいには復興の力強い勢いがあった。
皆で力を合わせようという強い思いがあったからだ。
今回の3.11でも被災者は無論、私達国民もいつも協力できることがあればと復興の思いを共有しその絆は非常に強いと思う。が復興対策が遅遅として進まず未だに仮設住宅にも入れない方々が多いと聞いている。
政治が貧困のため復興対策もままならないこともそうだ。
震災復興だけならいずれ時間が解決してくれることだろ。そのことは阪神大震災後の復興で証明されている。しかし今回”時間が動かない”といういらいら原因は“ひょっとしたら回復に何十年もかかるのではないか”と思う原発事故の対応である。当初は放射能の拡散防止の対策であったがこれには一向に決定打がない。
時が止まっている間にツバメたちは既に”2回目の子育て”。頑張れ!!
毎日のように経過が報告されてその都度落胆を繰り返している。
食生活もそうだ。明確な安全基準も打ち出せないままいたずらに時が過ぎる。野菜に高濃度の放射性物質が検出されたというが、我々の食生活に本当に出回っていないのか。
政府の無策のため、安全なものまで否定的になってしまう。
牛肉からセシウムが検出されたと報道された。既に出荷済みであったらしい。チェック機能がまったくないのだ。恐ろしい。
では魚の安全は担保されているのか。四方海で囲まれた近海で取れる魚の棲み処は水続きである。時間経過とともに汚染は広がる。刺身・寿司を好物としていた私もめっぽう食する機会を減らした。本当に食生活をどうすればいいのだ。
遅きに失する政府の対応だが即刻新しい政治体制で挙国一致邁進してほしいと思う。
こうなったら自己防衛のため線量計(ガイガーカウンター)を一戸にいや一人に一台身に着けねばならなくなる。こういう心配は現実身に振りかかってからでは遅いのだ。何とかしてほしい。
無策“菅内閣” 一体どうなっているのだ。毎日毎日弁明している菅内閣。“辞めろコール”を応援歌のつもりで聞いている宰相。党はおろか閣内も纏めきれない人に国難を乗り切れるわけがない。今国にとって最善の震災対策は自身がお辞めになることだと気づいてほしいと切に思う。

0 件のコメント: